はじめに
認知症徘徊GPSセンターとは
認知症による徘徊の定義
GPSの特徴と機能
認知症徘徊について
認知症の基礎知識と現状
数字で見る認知症徘徊
認知症徘徊の要因と目的
認知症徘徊の対応
価格・利用について
レンタル・購入価格
GPS専用靴について
申込・利用・解約の流れ
GPSの持ち出させ方
よくある質問
申込み・お問い合わせ
申込み(GPS端末のみ)
申込み(GPS端末+靴)
申込み(靴のみ)
お問い合わせ
持ち出させ方事例募集
各種ダウンロード
解約申請
menu
ホーム
購入プランお申込み(PayPal)
購入プランお申込み(PayPal決済)
※PayPal決済(クレジット払い)となります。
※GPS端末納品後に電源を入れますとGPSセンターよりメールが届くようになります。
迷惑メールフォルダに振り分けられないよう「@docoiloon.com」の受信設定をお願いします。
【設定ドメイン】 docoiloon.com
申込みプラン
GPS購入:65,780円(税込)
ご契約者名
※必須
メールアドレス(半角)
※必須
郵便番号
※必須
住所
※必須
緊急連絡先電話番号
※必須
ご利用者との関係
※必須
—
親
配偶者
親戚
介護関係者
その他
パスワード
(英数字4桁以上)
※必須
経路履歴閲覧、位置検索等を確認する専用Webサイト用のパスワードです。
通知用
メールアドレス
※必須
端末状況(ON,OFF,充電残量等)、エリア出入り通知用のメールアドレスです。
通知用
メールアドレス(任意)
端末状況(ON,OFF,充電残量等)、エリア出入り通知用のメールアドレスです。
通知用
メールアドレス(任意)
端末状況(ON,OFF,充電残量等)、エリア出入り通知用のメールアドレスです。
GPS自動計測時間
10分毎(推奨)
30分毎
60分毎
なし
充電の持続時間の目安 10分毎→約2日、30分毎→約5日、60分毎→約6日
エリア設定住所
(利用者居住地等)
※必須
利用者(GPSを持参する人)のご自宅など徘徊の起点となる住所です。
出入り通知距離
(設定地より200m以上)
※必須
200m
250m
300m
350m
400m
450m
500m
550m
600m
650m
700m
750m
800m
850m
900m
950m
1km
1.5km
2km
3km
4km
5km
なし
エリア設定住所で設定した起点住所から半径200m~5kmまで設定できます。
設定したエリアを出入りした場合にメールで位置情報を通知します。
設定用
GPS通知曜日
※必須
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
土曜
日曜
終日
デイサービスを利用しているからそれ以外の曜日(例:月・水・金)を通知するなどを設定できます。
GPS通知時間
※必須
0時
1時
2時
3時
4時
5時
6時
7時
8時
9時
10時
11時
12時
13時
14時
15時
16時
17時
18時
19時
20時
21時
22時
23時
通知不要
~
0時
1時
2時
3時
4時
5時
6時
7時
8時
9時
10時
11時
12時
13時
14時
15時
16時
17時
18時
19時
20時
21時
22時
23時
通知不要
※0時~0時は終日通知です。
デイサービスを利用しているからそれ以外の時間(例:18:00~9:00)は通知するなどを設定できます。
ご利用者名
※必須
年齢
※必須
介護度
※必須
—
要支援1
要支援2
要介護度1
要介護度2
要介護度3
要介護度4
要介護度5
未申請
不明
性別
※必須
男性
女性
徘徊する時間
※必須
—
0時~5時
5時~10時
10時~15時
15時~20時
20時~0時
関係なし
徘徊歴なし
徘徊する曜日
※必須
平日
土曜日
日曜日
祝日
関係なし
徘徊歴なし
徘徊歴
※必須
—
1ヶ月未満
1ヶ月~3ヶ月未満
3ヶ月~6ヶ月未満
6ヶ月~1年未満
1年~2年未満
2年~3年未満
3年~4年未満
4年~5年未満
5年以上
徘徊歴なし
徘徊頻度
※必須
—
ほぼ毎日
2~3日に1回程度
週1回程度
2週に1回程度
月に1回程度
年に数回程度
徘徊歴なし
徘徊手段
※必須
—
徒歩
電車
バス
自転車
その他
徘徊のきっかけ
※必須
—
薬剤変更
居住変更
家族関係
その他
居住形態
※必須
—
独居
夫婦
家族同居
施設
居住建物構造
※必須
—
木造
鉄筋
その他
GPS端末の精度を調整するために利用します。
備考
靴をセットでお申込みの場合は、ご確認いただき「送信」ボタン押下後に靴注文画面に移行いたします。
検索:
ブログ一覧